証明書類収集についての無料メール講座、まもなくリリース!

おはようございます。GATENJUKU代表のこばやしです。土曜日は久しぶりに人前でお話をしたのですが、いつもとは角度の違うテーマだったので、終わった途端にドッと疲れが出ました。日曜日を挟んで、今日からまたがんばります。

ありそうでなかった、「書類の収集」について語ります。

行政書士業務をしていて、「建設業許可申請のノウハウ」とか「相続業務の進め方」とかって、各行政庁の手引書やノウハウ本を参考にしたり、色々なところでやっている実務講座でも教えてくれたりしています。とても参考になるのですが、実際に動き始めると、ふと気づくのです。

  • そもそも職務上請求書で住民票取ったことないけど、どうすりゃいいの?
  • 登記簿謄本って、なんすか?(実際に僕はこの業界入るまで見たことありませんでしたw)
  • 納税証明書ってこんなに種類あんのね!どれ使うのかしら?

そう、証明書類の取り方って、手引きや実務講座ではあまり教えてくれません。手引きではどこで発行してますよーくらいは教えてくれますが、取り方はそこで聞いてねというスタンス。実務講座ではそれよりも伝えるべき内容がてんこ盛りなので、時間がもったいないからそこは自分でなんとかしてねというスタンス。こうなると、なんか聞くのが恥ずかしいのではないか、もしかして知ってて当たり前なの?的な不安に襲われます。

無料メール講座「はじめてさんの建設業許可『書類の集め方』」

なので、作ってみました。誰にも知られずにこっそりと学べるメール講座という形で(笑)開業して10周年を迎えた私こばやしが、当時から知っていたら楽だっただろうな〜という思いで開業当初の自分に向けて書いています。最終調整をしている段階なので、正式にリリースできる日が決まったら、またご報告させていただきますね。お楽しみに!

ページトップへ戻る