朝7時からやっている行政書士事務所??

おはようございます。GATENJUKU代表のこばやしです。今日は日曜日ですが、これからお客様のところへ伺います。日曜なのに?と思われるかもしれませんが、お客様が平日は現場で忙しいので、建設業許可業務では、土日対応はちょくちょくあったりします。ふと思い立ったので、今日は行政書士(士業)の働き方について書きます。

自営業の時間は、自由なようで不自由です。

僕は営業時間を朝7時からとしています。事務所ホームページや名刺でもその旨を記載しています。これは、建設業者さんが朝現場に出る前に電話したりFAX送ったりしても全然OKですよ、対応できるようになっていますよという、お客様への意思表示です。実際に、朝7時すぎに電話がかかってくることもありますし、朝7時半に書類だけ取りに伺うこともあります。働き方として良いかどうかは別として、お客様からはご好評いただいています。(この記事を読んで、本当にいるか電話するのはやめてくださいねw)

なぜ朝7時から働くことになったかというと、元々自分が朝型人間で早起きしていたこと(朝4時起きアピールしていた時期もありましたw)、建設業者さんと話をしていると現場に8時頃に集合していることが多いのでそれより前に連絡できるとお客様が助かるんじゃなかろうか?というなんとなーくの思いつきからでした。

朝早くから働け!と言っているわけではありません。個人的には仕事がはかどるのでおすすめではありますが、これは人によって合う合わないがあると思います。飲み会だと最後の方寝ちゃうこともあるし、お昼食べた後に眠くなるというデメリットもありますw

士業も”働き方改革”!!

これはご提案ですが、なにも考えずに朝9時から夜18時頃までの営業時間としているのであれば、自分の働き方を考えてみませんか?ということです。たとえば、土曜日は仕事するから、その分平日を1日休みにするっていうのも全然アリだと思います。自営業は自分が社長なんですから、休みを自由に決めたっていいじゃないですか。または夜が集中できる方は、お昼の12時から22時まで営業!としたってありだと思います。

仕事が欲しいと思うと、どうしても自分の時間を削って対応してしまいがちです。しかし、プライベートが充実してこそのお仕事だと思うので、自分の時間は大切にして欲しいなと思います。もしかしたら、お客様から見たら少しワガママな行政書士と見えるかもしれませんが、仕事となるとテキパキ動く!ところを見せられたら、むしろお客様は安心してくれると思いますよ。

月末には、弊社主催セミナーもあります!

日 時:平成29年5月31日(水) 14時30分〜17時00分
場 所:渋谷(詳細は、お申し込みの方に個別にお知らせいたします。)
テーマ:第1部 他ではあまり教えてくれない「証明書類の集め方」
    第2部 素朴な疑問に本音でお答えする公開Q&A
講 師:小林 裕門(GATENJUKU 代表)
定 員:12名
受講料:5,000円→3,000円(メール講座開講記念!)
その他:セミナー終了後には、延長戦(懇親会)を予定しております。
申込み:お問い合わせフォームからお申込みください。

ページトップへ戻る