こんばんは。GATENJUKU代表のこばやしです。今日は祖母の米寿のお祝いをしました。88歳というと、ちょうど50年後なわけですが、さすがに引退しているかなぁ。というか、生きているかなぁw 建設業許可業務のご依頼がきそう…
メール講座のあとは、小冊子の準備を進めていきます!
昭和46年の建設業許可制度導入以来の許可制度見直しか?
こんばんは。GATENJUKU代表のこばやしです。今日は渋谷区の創業セミナーで講師としてお話をしてまいりました。これから創業される方が50名強いらっしゃいました。これからが楽しみですね(^^) 国土交通省の基本問題小委員…
3月から行政書士さん向けの建設業メルマガの配信を始めます
こんにちは。GATENJUKU代表のこばやしです。一昨日は大物先輩行政書士さん2人と飲み会だったのですが、真面目な話でとても盛り上がりました。もっともっと頑張らなければ!さて、今日は告知をさせてください。 3月から、月に…
様式四号「使用人数」についての謎(解決編)
こんにちは。GATENJUKU代表のこばやしです。以前、当ブログで問題提起させていただきました『建設業許可申請書の様式四号「使用人数」についての謎』について、東京都から回答を得ました! 「使用人数」は、許可を受ける建設業…
建設業許可×知的資産経営支援=今後の可能性?
おはようございます。GATENJUKU代表のこばやしです。今日は、東京都行政書士会主催で開催するシンポジウムの告知をさせてください。明日開催なのですが、まだお席に若干の余裕があるとのことです。ちなみに、無料ですw 「知的…
GATENJUKU塾生向けに、法改正&事例研究会を開催します
こんばんは。GATENJUKU代表のこばやしです。GATENJUKUの本講座は全体像を構築し直しており、もうすぐ発表できると思いますので、しばしお待ちいただければ幸いです。今日は、GATENJUKUではこんなこともやって…
士業のサービスは“かたち”がない。だから、〇〇をつけよう!
おはようございます。GATENJUKU代表のこばやしです。今日は、バタバタしていて書けていなかった、先月25日のキャッシュフローコーチ協会の強化研修会での学びについてです。 かたちがないものを商品とするときに大切なのは、…
新しいことを始めるためには、まず“余白の時間”を作る。
こんばんは。GATENJUKU代表のこばやしです。今日は僕が苦手な、“余白の時間”を作ることについてです。自戒も込めつつ、士業の方は特に気をつけたいところです。 ひたすら頑張る、ひたすら動けば良いという時代は終わった 以…
斬新っ!工事経歴書に記載された工事の内容確認を行う!?
こんにちは。GATENJUKU代表のこばやしです。建通新聞さんの電子版を読んでいて、とても興味深い記事を見つけました。 少額工事や下請工事は、“一式工事”と言えるのか? 三重県さんが、毎年提出する決算(事業年度終了報告)…
【開業シリーズ3】事務所は、自宅兼?間借り?借りる?
おはようございます。GATENJUKU代表のこばやしです。少し間が空きましたが、行政書士試験の合格発表もあったことですし、【開業シリーズ3】をお届けします。 自宅兼事務所か?士業事務所に間借りか?自分で借りるか? 最初に…